蠍座新月と、阿佐ヶ谷姉妹単独ライブ「おもひでは秋桜のように」
11月1日は蠍座の新月ですね。 時代の大転換というかとても大切で重要な新月のタイミングに合わせてブログは1記事1ネタが基本といわれていますがそんなことは無視してモリモリでつづっていきます(笑) 大阪公演後、福岡公演が終了...
11月1日は蠍座の新月ですね。 時代の大転換というかとても大切で重要な新月のタイミングに合わせてブログは1記事1ネタが基本といわれていますがそんなことは無視してモリモリでつづっていきます(笑) 大阪公演後、福岡公演が終了...
ホロスコープから、様々な情報を得ることが可能です。 今回は「モテ期」と「ホロスコープ」の関係性についてつづってみます。 ホロスコープを使って、自分のモテ期を予測する方法を知りたい方は必見です! モテ期とは? まず、モテ期...
「人生の目標が見つからない」「何を目指して生きていけばいいのか分からない」と感じることは、誰にでもあることです。 私も「何のために生きているのか」「このまま夢も希望もなく生きて何の意味があるのか」などと考え悩んだ時期もあ...
2024年10月17日、20時半ごろ月は地球をはさんで太陽と一直線になり満月をむかえます。 今回の満月も見逃せないので記事にしてみます。 満月が意味すること 西洋占星術における満月は などを意味します。 西洋占星術的にす...
恋愛において、行動を継続することに大きなメリットがあることってご存じですか? なぜなら恋愛は感情だけでなく、行動や態度によっても深まり、信頼や絆が築かれる特徴があるから。 今回は恋愛における、行動を続けることのメリットに...
プライド高いは悪い? プライドが高いと聞くと、一般的にはネガティブなイメージを抱く人が多いかもしれません。 しかし、健全なプライド自体は決して悪いものではなく、むしろ人生において重要な役割を果たすこともあるんじゃないかな...
人生における目標設定の重要性とその効果的な方法 人生をより豊かで充実したものにするためには、目標設定が非常に重要です。 目標を持つことで自分の行動に意味と方向性が生まれ、成長や達成感を感じることができます。 今回は、なぜ...
めちゃめちゃ久しぶりにお芝居観てきました。 川の向こうは「パラダイス」。でも、こちら側は人生の吹き溜まり…。そんな川辺のスナックに、ワケアリのカップル柳吉(尾上松也)と蝶子(瀧内公美)が流れ着く。店のママ信子(高田聖子)...
今年も藍住まちゼミさんとご縁をいただきArom@logy(アロマロジー)も講師として参加させていただくことになりました♪ 昨年に引き続き今回も星好きが過ぎる心理カウンセラー・ユキナカが占い師ユキとして楽しい講座を無料で開...
久しぶりに私の両親に会った娘がこう言っていた。 じいちゃんとばあちゃんって仲いいよな。 確かにそう。80を超えても相変わらずニコイチの関係だなぁ。って私も思います。 ですがこれまでラブラブ♡チュッチュ♡平和だったか、とい...