ユキナカからのお知らせはこちら♪

【映画感想】アマチュア・ネタバレあり

「これ観たいなあ」
って思春期で反抗期の息子が言ったのを今回も私は聞き逃さない(笑)

てことでラミ・マレックさん主演の
「アマチュア」を、息子と一緒に観てきました!!

ラミさんといえば、2018年に上映された「ボヘミアン・ラプソディ」での素晴らしい演技が記憶に新しいですよね。もちろん私も鑑賞しました。

あの当時の私は、一人映画に何度かチャレンジしてみたものの苦手意識をなかなか消すことができず、、姉に声をかけて一緒に行ってもらったのですが、姉は邦画好き&そもそもクイーンを知らない、ということで渋々わたしに付き合ってくれました(笑)ですが、「あの時観に行ってよかった」と今でも言ってくれるほどの最高傑作でした。もう一度映画館で観たいです。

それにしてももう7~8年もたっていたことに驚きますね!今では一人でじゃんじゃんバリバリ映画も行くので、コーチングの勉強のおかげでほんまに成長したなぁ~~。

「アマチュア」は思春期で反抗期の息子とでも楽しめる内容でした。最愛の妻をテロリストに殺害されてしまったので犯人に復讐する。というストーリーですが、復讐方法がデジタルというか情報をあやつるかんじ。SNSに投稿されてる犯人の自撮りから場所を突き止めたり、ハッキングしたりと現代的です。

ラミさんは4人のテロリストに復讐するんやけど、映画タイトルにあるように、殺しはアマチュアという設定です。ですが頭脳は超一流なので、賢さを駆使してやりとげていくんです。

ゴールがわかってる。まさに逆算思考。

大切な人を失うとてつもない怒り。という感情の動きもスクリーンから伝わります。息子も満足の映画だったみたいでなによりです!!

「あそこ、わからんかったよな?」って感想言うと、息子も同じこと思ってたみたいで大きくなったもんだとうれしくなりました。

ほかにどう感じたのか、さらに深く聞いてみたいけど思春期で反抗期にはごちゃごちゃ聞いてはイカンのでね(笑) 私の感想としては、人って最終的に欲しいものは◯◯だよね。。って再確認できました。

私はその◯◯を私の子どもに与えたいし、徐々にステージアップというかシフトチェンジした◯◯にしていく必要もある。

◯◯はそれぞれの感じ方によって違うからここではナイショです。あなたも鑑賞してみてあなたなりの◯◯を見つけられるといいですね。

話は変わるけど今週の金曜ロードショーは、なななんと!スターウォーズですね!!!!スターウォーズシリーズは全作品を息子と制覇して以来かなり時間がたってるのでめちゃめちゃ楽しみです!!!!!

SNSのフォローもお願いします♪