原動力の源が何であるかで人生の質が変わる。
あー!卒業するんイヤじゃぁ〜〜。 と、娘に続き嘆いていた息子も無事卒業式を迎えることができました。 息子のおかげで私もたくさんの経験をさせていただけたなぁ〜。 中でも印象深いのは保育園時代に仲間入りさせてもらったPTAバ...
あー!卒業するんイヤじゃぁ〜〜。 と、娘に続き嘆いていた息子も無事卒業式を迎えることができました。 息子のおかげで私もたくさんの経験をさせていただけたなぁ〜。 中でも印象深いのは保育園時代に仲間入りさせてもらったPTAバ...
例えばこんな経験はないですか? 結婚が決まったら結婚式の記事がやたらと増えた気がした。 妊娠したら周りに妊婦さんが多くなった気がした。 もっとわかりやすい例は車を新しい車種に買いかえた時やたらと自分と同じ車が目につきませ...
最近悪い出来事が続き、自分の運の悪さにつくづくイヤになってしまいます。私はこのまま不運な人生で終わりそうで怖いです。どうすればいいですか。 なぜか悪いことが連続して起こることもありますよね。そんなときの対処法について考え...
忙しい毎日でつい女性であることを忘れがちです。。アロマでどうにかなりますか?? なります♡どうにかなります♪今回はブレンドを試してみましょう~! 目覚めよ【女性性】アロマクリームレシピ 無添加、無香料クリーム基材⇒20g...
成功の秘訣は行動が大切だとはわかっていますがモチベーションも上がらず行動も継続しませんどうしたらいいですか? 成功というか、目標達成のためには行動を継続させることが確かに重要です。しかしモチベーションの源がどこから来るの...
娘が無事卒業しました。 入学してすぐ緊急事態宣言が発令され思い描いていた学校生活をスタートできず不安で悩んでいたけど本当に友達に恵まれて、先生に恵まれて部活に恵まれて。 今では、「あー!卒業したくない!!」って嘆くほど楽...
マスク生活もようやく終わりが見えてきましたね。そして様々な行事も復活しています。 娘と先日いっしょにテレビを見ていたところある式典後、集合写真を撮影するところも放映されていて撮影時はマスクを外すようにうながされていて99...
普段は洋画しか観ませんが人生二度目の邦画鑑賞にでかけてきました。 邦画は観ないと決めているわけではないけど観てみたいなぁ、という興味を邦画に感じないので。 人生一度目の邦画は姉がどう?と誘ってくれたので行ってみることにし...
「あの人はいつも楽しそうな仲間に囲まれてうらやましい」「私にだけ気を許してくれてると思ったのに、他の人とでも楽しそう。。」 恋愛や仕事、人間関係等々嫉妬は誰にでもある感情です。 だけど、、その感情、、 できることなら見て...
何か行動する時、恐怖心が強くて一歩が踏み出せません。。おまけに気にしぃです。。そんな私にピッタリのレシピありますか? 恐怖心や警戒心などが強い場合には緊張を解きほぐしてくれるような精油を使うといいですよ♪ぜひ参考にしてみ...